お客様に似合う素晴らしい和ンピースをご提案いたします
着物リメイクを行うお店として北青山に店を開きました。オーダーメイドワンピースを手掛けるスタッフが、着物の持つ素晴らしい特性をどうにか生かせないかと考え、生まれたのが「和ンピース」です。
大切な思い出の着物を普段気軽に着られるように、ワンピースをはじめシャツやジャケット、スカートなどにしてみることで、箪笥で眠っていた着物が再びスポットライトを浴び、素敵だと褒められる洋服になるのです。ご家庭の箪笥に着なくなった着物はございませんか。
大切な思い出の着物を普段気軽に着られるように、ワンピースをはじめシャツやジャケット、スカートなどにしてみることで、箪笥で眠っていた着物が再びスポットライトを浴び、素敵だと褒められる洋服になるのです。ご家庭の箪笥に着なくなった着物はございませんか。
-
入学式には着物リメイクワンピースがいい!東...
2021/03/314月は入学式などイベントがありますね。 この時期は、卒業式、入学式、入社式などいろいろイベントの時期です。 私の近所に都立高校があり、卒業式や入学式などの... -
箪笥にある着物ってどうしますか?東京着物リ...
2021/03/30箪笥に何年も着物がそのままになっていませんか? 何十年、なんて方もいるのでは? それどうしますか? この先、何十年もそのまま箪笥の中に置いておきますか... -
帯ってどうしますか?④東京着物リメイクazu
2021/03/27帯ってどうしますか? 帯の処分に困ってませんか? 帯は、やっぱりバッグとかよね… と思ってませんか? いえいえ、 帯もリメイクして立派なお洋服... -
絽の着物ってどうしますか?②東京着物リメイクazu
2021/03/25夏用の絽のお着物お持ちでしょうか? 透け感があり、涼しげな独特の雰囲気のある夏の着物の絽ですが、 着物を着ない方にとっては、 これ、どうしよう… と、... -
絽の着物ってどうしますか?東京着物リメイクazu
2021/03/24さて、 お着物にはいろいろな種類がありますね。 お洋服と同じように、 というか、お洋服よりも細かく四季に合ったお着物がありますね。 この柄は何月から... -
着物はお宝!宝の持ち腐れしてませんか?東京...
2021/03/22着物は日本文化のお宝だと思います! え? そうなの? そんな大したものではないと思うけど… 確かに高価だったけど… いえいえ、私はお宝だと思いま... -
着ない着物ってどうしますか?東京着物リメイ...
2021/03/20着てないお着物、 もう着ないお着物、 多分これからも着ることのないお着物、 絶対着ないお着物、 サイズの合わないお着物、 もらったけど着ないお着物... -
もらった着物ってどうしますか?東京着物リメ...
2021/03/18もらったお着物ありますか? 身内や、友人などから頂いた、形見にもらった、などなど。 そのお着物着ていますか? これから着ると思いますか? 多分、... -
形見の着物ってどうしますか?東京着物リメイ...
2021/03/17お母様や、お祖母様の形見としてお着物をお持ちの方もいると思います。 でも、着物として着る方はほとんどいないのではないでしょうか? 普段お着物を着ていない... -
喪服のお着物ってどうしますか?③東京着物リメ...
2021/03/16喪服のお着物お持ちでしょうか? そのお着物着た事ありますか? ほとんどの方が 「1度も着ていない!」 と言う方が多いです。 まぁ、お着物可愛いそうに... -
84歳でも着物リメイクワンピース!東京着物リ...
2021/03/1384歳の私の母です。 着物リメイクの仕事をやりたい、と言い始めたのも実は母です。 母も着物リメイクのお洋服をいつも着ています。もちろん、自分で作って。 ... -
帯ってどうしますか?③東京着物リメイクazu
2021/03/11帯どれくらいお持ちですか? 着物はリメイク出来るけど、帯どうしよう? って思ったりしてませんか? 帯もいろいろリメイク出来ます。 お洋服から小物... -
着物の道行ってどうしますか?東京着物リメイ...
2021/03/09道行どうしますか? 着物の道行は、お洋服のコートのようなものです。冬の防寒用のお着物です。 写真のような前が四角い丈の短いお着物です。 お着物をお持ち... -
喪服の着物ってどうしますか?②東京着物リメイ...
2021/03/07喪服のお着物のリメイクのお問い合わせが増えています。 みなさん、喪服のお着物の処分に困っているのですね。 他のお着物は着るかもしれないけど、 喪服の着... -
ウールのお着物ってどうしますか?②東京着物リ...
2021/03/06ウールのお着物お持ちですか? 今後着ると思いますか? ウールの着物なんて着ないわよね… と、思う方多いのではないでしょうか。 正絹ならまだしも、ウール... -
留袖どうしますか?③東京着物リメイクazu
2021/03/04留袖どうしますか? もう着る予定がない、 今後も着る事はない、 などなど、 留袖は特殊なお着物ですから、 お子様の結婚式以外出番がないお着物です。 ... -
大島紬ってどうしますか?東京着物リメイクazu
2021/03/02大島紬お持ちですか? 着てますか? これから着る予定ありますか? 大島紬はとても高価なお着物ですね。 私は購入した事はありませんが、お客様は皆さんそ...
ご家庭の箪笥に着物のお宝が眠っていることがあります。着物を着る機会が減ってきていますが、そんな着物を再び活躍させる方法が着物をリメイクして洋服へと変身させるのです。ワンピースやシャツ、スカートなどはもちろん、一緒にしまってあった帯を使って、ジャケットやバッグを作ることもできます。お客様とは打ち合わせにゆっくり時間をかけ、納得いくまで行います。お客様一人ひとりの個性を最大限に引き出すデザインをご提案いたします。
ワンピースプロデューサーが綴る記事では、おすすめするデザインや着物リメイクの活用方法を紹介しております。また、別で行っているオーダーメイドワンピースの制作についての記事も更新する予定で、他では表現できないオリジナルのワンピースを制作しておりますので、興味がありましたらぜひご覧ください。