白大島ワンピースのお客様。東京着物リメイク azu
着物リメイク azuです。
白大島紬からのワンピースのお客様が取りに来られました。
168センチくらいの長身の方なので、
あんなに長いと思っていたワンピースも、
あら、ちょうど良い⁉️
そんな感じになります。
私がチビなので、
ホント背の高い方は羨ましいー!
カッコいいですねー!
このお客様との出会いは昨年春頃でした。
同じビルにある産婦人科に通ってらして、
その後、ふらっとうちのお店に立ち寄って下さり、着物ワンピースを購入頂きました。
その時、ご主人をつい最近亡くしたこと、
などお話しになり、
うちも父が亡くなったばかりだったので、
みんなでウルウル…
その後、造花のお花をプレゼントくださり、
今も我が家に飾ってあります。
そして、今年1年ぶりくらいでまたお立ち寄り頂き、着物ワンピースとスカートを購入頂きました。
そのワンピースをとっても気に入って頂き、
おうちにある着物をワンピースにしたい、
という事でオーダー頂きました。
この紅型の着物ワンピースを購入頂き、
今日は着て来られました。
ワンピースの良さを実感したようです。
着物のリサイクル店でもすごい褒められたんですよ!と。
それは嬉しい限りです!
今回は、お祖母様のお着物からのワンピースを
オーダーして帰られました。
少しづつでも、着物ワンピースのファンが増えてくれるのは嬉しい事です!
そういえば、
今日の夜のラジオ番組の中で、
着物のお袖や丈が短くて着れない方などに、
別の着物をついで直し、着てもらうサービスの人がお話しをしていました。
そんなのあり得ない、という着物業界の方からは言われた、
なんてお話しがありました。
なるほど、
それはそれでいいかも、と思いました。
今は着物業界は一時の1/3、
と言っていましたが、そんなにあるんだ、
とちょっとびっくり!
1/10くらいかと思ってました。
どんな方法、やり方でも着物のファンを増やすことは大事ですよね。
着物リメイクも、
ありえない、的なところは似ているような気がして、うん、うん、と聞いておりました。
何でも反対されるのはいいこと、
と思っているので、
着物も、着物リメイクも自由に楽しんだもの勝ち、ですね!