日光でリフレッシュ!東京着物リメイクazu
2022/12/08
ブログ
着物リメイクazuです。
今年5回目の日光です。
6月の展示会から始まり、
ご縁が続き、ありがたい事です。
未だにどこも観光してませんが(笑
車窓でも充分季節を感じます。
前回10月末から比べると、夕方になると刺すような寒さ!
こりゃ東京とは比べものになりません…
さて、今回は5着の仮縫いと2着の納品です。
仮縫いは割とスムーズで、ほとんど直しはなく私のオリジナルデザインも気に入って頂いたようでホッとしました。
こちらは仮縫いにいらしたお祖母様とお孫さんで、前回お作りしたロングジレを素敵に着こなしてのご来店。
彼女も長身で個性的なものがお好きなようで、今回もこのジレの残った着物でロングスカートと、帯でパンツの仮縫いをしました。
このジレを着ていると、
すごく見られる、と言っておりました。
皆さん、着物のお洋服には眼がいくのだと思います。
え?
ん?着物?
と、
素通り出来ないと思いますよ。
特に着物好きの方なんて、
着物だと思うけど素敵!ときっと思っているはず!
そしてこちらは、喪服のお着物からのワンピースです。
スタンドの襟を付けたシンプルなワンピースです。もう、カッコいいです!
このワンピースです。
今回は、この喪服ワンピースと、長襦袢からのパジャマの納品でした。
今回も喜んで頂き、嬉しい限りです。
そして、お客様ともたくさんお話し出来て、
今年最後の楽しい日光出張を無事終えました。
来年の春にまたイベントを開催する予定になりました。
そして私はこちらのギャラリーさんで、
この2枚のショールを購入。
黄色のはとっても手触りが良く、
黒のはちょっと楽しいデザインです。
コートとのコーディネートが楽しみです。