黒地に薔薇の着物ワンピース!東京着物リメイクazu
2022/10/04
ブログ
演奏会用にオーダー頂いた着物ワンピースです。多分歌うお客様かな、と思うのですが、
和風な衣装が欲しい、との事でお母様と来店頂きました。
このタイプの正絹は、しっかり厚手のお着物で、刺繍が入っています。
Aラインワンピースにすると、フレアもしっかり出て、華やかなワンピースになります。
別でリボンもお作りしていますので、
ウエストや首に巻いて雰囲気を変える事ができます。
こちらが元のお着物です。
ウエストにリボンとして使うと女性らしいラインになりますね。
パールがとても相性良いですね。
このワンピースと同じタイプのお着物です。
このタイプは黒の着物が多いような気がします。
正絹って、不思議ですね。
同じ正絹なのに、織り方によって、本当に違うのです。
大体の正絹は柔らかく、フレアは下に落ちるようになりますが、このタイプは張りがあるので、下におちずに広がります。
私が着ているこのワンピースも同じタイプの正絹です。
やっぱり黒地です。
柔らかい雰囲気にはなりませんが、その分ボリュームが出て華やかになります。
正絹の種類の多さにはびっくりですね。
正絹の事をもっと掘り下げて学びたくなります。