87歳の着物リメイクのオーダーとは?東京着物リメイクazu

2022/02/25 ブログ
色留袖着物ワンピース

87歳のお客様からのオーダーです。

色留袖、羽織り、長襦袢のオーダーを受けました。

普通は、このくらいの年齢になると、

出掛けることもなくなるので、

滅多にオーダーはありませんが、

このお客様は、

公文のお教室を経営されていて、

表彰式などドレスを着る機会があるのだそうです。

なるほど!

そういえば、私のお客様にも公文の経営者さんが2人います。

写真は、色留袖のお着物からのロングドレスです。

お揃いでターバンの帽子も頼まれており、

ただ今製作中です。

 

帽子やバッグは専門外なので、

本などを参考にしながら考えます。

ですから、

バッグなど小物のみのオーダーは受けておりません。

なんとなくはわかっていても、

細かいところがわからなかったりするのです。

羽織りワンピース

こちらは、羽織りからのワンピース。

思ったより長めに取れたので、ロングワンピになりました。

羽織りはけっこう分量があるので、意外と何でも出来るのです。

このお客様はパープルがお好きなのですね。

長襦袢ネグリジェ

そして、

長襦袢からのネグリジェです。

持っている着物を全部リメイクしたかったようで、長襦袢も何かにならないかしら?

ということでパジャマをおすすめしました。

 

このお客様も脚が悪く、

腰にコルセットをしていました。

年配になると、身体のラインを出さない長めのワンピースがおすすめです。