2022着物リメイクの行方は?東京着物リメイクazu
2022あけましておめでとうございます❣️
着物リメイクazuのブログをいつも読んで頂きありがとうございます。
2021年は、このブログを202記事を書いたようです。今計算してみました。
今年2022は、250記事を目指します!
より必要な方にもっと届く為に発信していきたいと思います。
さて、
お正月は一年で1番ゆっくり出来る時ですね。
最近は、お盆もあまりお休みモードでないので、唯一お正月だけは、日本中が全く雰囲気が変わる特別は時間です。
昔のようなお正月とは大分変わってきていても、やっぱりお正月ですね。
暇で時間を持て余す、
という贅沢な時間を楽しみます。
私もこの時だけはグウタラ過ごします。
皆さんもこの贅沢な時間楽しんでますか?
では、
これからの未来の着物リメイクは
どうなっていくのでしょうか?
私はいろいろなお客様とお話しする中で、
着物リメイクはもっともっと広まっていく、
と確信しています。
最近、特に去年ごろからは、
環境に優しい、
SDGs、
などが普通に語られるようになりました。
今までのように、
ただ売上を上げる、
利益を追求する、
だけでは社会的に認められなくなってきています。主に大企業ではありますが、
それでも時代の流れはそちらへ完全にシフトつつあります。
特にものづくりの製造業ではこれらが重視されます。
どこで誰が作っているのか、
環境に負荷をかけて作っていないか、
環境に負荷をかけて作ったものを使っていないか、
作っている人にも負荷をかけていないか、
などなど、
作る工程も重視されるようになりました。
世界全体の流れですから、
これらを無視するのはこれからのビジネスにおいては、命取りになっていきます。
私も昔はあまり考えてはいませんでしたが、
着物リメイクの仕事をするようになって、
いろいろ考えるようになりました。
私も製造業です。
昔は、ただ売っている生地が可愛いから、
素敵だから、
安いから、
という単純な気持ちで仕入れしていましたが、安いものにはそれなりの理由がある、
など材料にも考えが及ぶようになりました。
そして、
着物リメイクはその素材の着物、というものは、日本で昔から作られ、愛されてきたものてます。
今となっては、
それを誰がどのように作ったか、
というのはわかりませんが、
既に昔からある素材であり、
邪魔者として箪笥に眠っている素材である、
ということ。
これを活用する事で、
その着物に新しい価値観を与えていける、
この考え方はこれからの未来において強力です。
環境に負荷をかけないで新しい素材を作るより、もっともっと素晴らしい事だと思うようになりました。
ですから、
これからも着物リメイクはもっともっとメジャーになり得ます。
そうなるように、
私も命懸けでこの仕事に取り組んでいこうと思っています。
azu着物リメイク南青山
住所:東京都港区南青山5丁目13−2
南青山池田ビル 8F
NEW
-
19.Apr.2025
-
#daiamondprincess #着...#daiamondprincess #着物リメイク東京青山azu #kimono #kimo...19.Apr.2025
-
11日間のクルーズ旅行♡11日間のクルーズ旅行♡ たくさんの着物リメイクのお洋服たの...17.Apr.2025
-
16.Apr.2025
-
女神ミカミカって誰?...着物リメイクazuです。さて、このタレントみたいな女性だれ?...11.Apr.2025
-
引き寄せマインドを聴...着物リメイクazuです。なんか、旅行が近づいてきてなんとなく...10.Apr.2025
-
08.Apr.2025
-
チャットGPTが凄すぎる...着物リメイク azuです。みんなー、チャットGPT使ったことある...04.Apr.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年04月9
- 2025年03月28
- 2025年02月19
- 2025年01月22
- 2024年12月16
- 2024年11月26
- 2024年10月14
- 2024年09月13
- 2024年08月18
- 2024年07月17
- 2024年06月22
- 2024年05月18
- 2024年04月19
- 2024年03月19
- 2024年02月23
- 2024年01月23
- 2023年12月30
- 2023年11月25
- 2023年10月28
- 2023年09月25
- 2023年08月21
- 2023年07月22
- 2023年06月27
- 2023年05月30
- 2023年04月25
- 2023年03月24
- 2023年02月21
- 2023年01月31
- 2022年12月23
- 2022年11月22
- 2022年10月22
- 2022年09月26
- 2022年08月28
- 2022年07月30
- 2022年06月24
- 2022年05月24
- 2022年04月27
- 2022年03月20
- 2022年02月21
- 2022年01月21
- 2021年12月30
- 2021年11月20
- 2021年10月18
- 2021年09月12
- 2021年08月6
- 2021年07月18
- 2021年06月11
- 2021年05月9
- 2021年04月30
- 2021年03月17
- 2021年02月16
- 2021年01月16
- 2020年12月12
- 2020年11月13
- 2020年10月10
- 2020年09月17
- 2020年08月16
- 2020年07月35