着物の有効活用とは?東京着物リメイクazu
2021/07/21
ブログ
お着物たくさんお持ちですか?
そのお着物どうしますか?
お母様の着物だったり、
お祖母様の着物だったり、
誰かから頂いた着物だったり、
そのまま箪笥に眠っていませんか?
どうしよう…
と、思いながら、何年もそのままになっていませんか?
捨てられないし、
でも、着ないし…
と、言うのがほとんどの方です。
そう!
着物は現代の生活に取り入れるのは、
かなりハードル高いです。
着るだけでハードル高いなんて不思議なものですね。
そもそも、着物が自分で着れないと、
もうダメですよね。
着るだけで着付け代というお金がかかるなんて、それは誰だってあまり着なかなってしまいます。
浴衣が、着物に比べてみんな着るのは、
着付けが割と簡単だからでしょう。
1回教えてもらえれば、なんとか着ることが出来ます。
着物はそうはいきません!
気慣れないと着物はあまりカッコよくない、というのも更にハードル上げますね。
そんな高価だけど、困りもののお着物。
さて、どうしましょう?