着物のゴミをゼロにする!東京着物リメイクazu
昨日のTVで、
どこか地方(ゴミ再生率100%の町)の話しで、若い女性がその町の企業のCEOになり、
更にゴミを減らそう、という取り組みをしている町があるそうです。
その女性が言ってた言葉
「お洋服のゴミを0にする!」
と、いう事を言って、
ゲストがそれが何%可能だと思うか?
というシーンがありました。
70%とか80%とか…
街に不要な洋服のポストがある国も紹介されていました。(スエーデンだったかな?)
そこで、
着物リメイクの仕事をしている私もふと思いました。
着物のゴミを0にする?
これは、意外にもそんなに難しくないのでは?
そもそもみんな、
捨てられないから困ってる訳で、
みんなが洋服のようにバンバン着物を捨てている訳ではないと思うのです。
だから、
着物買い取ります!
なんていう、CMが人気な訳です。
捨てられない、
だけど必要ない、
だから困ってる…
と、いうのが現状ではないでしょうか。
ですから、
着物の場合は、
ゴミをゼロにする、というよりは、
箪笥に何年、何十年眠っている着物を
どう活用させるか!
と、いう方が重要ですね。
例えば、着物ポストのようなものが出来て、
どんどん着物が集まっても、
活用させなければ同じ事です。
最近は、私のところにも着物が集まってきています。
これからは、
たくさんの着物をどうやって活用させていくのかを考える必要があると思います。
海外に輸出する?
海外に寄付する?
いや、もっと日本国内で活用する必要があるような気がします。
私の目標は、
azu着物villege(着物村)のような場所を作りたいと思っています。
日本中の着物がここに集まり、
着物として着たい人、
リメイクしたい人、
などなど着物好きな人が集まる場所です。
そこで、
リメイクを教えたり、
着付けを教えたり、
例えば、小物を作り販売する事を教えたり、
など家に長年眠っているお宝の着物達が生き返る術を作っていく場です。
そこから、
地方独特の物が出来る事もあると思います。
こんな帯のポーチであれば、
わりと簡単に作る事ができます。
何十年、何百年?前の物が蘇るお手伝いが出来る可能性があります。
もちろん、
お洋服にして毎日着ることも出来ます。
観光名所になると思います!
なんて事をテレビを観ながら思いました。
いろんな世代の人達が集まって、
どんどんアイデア出して、
みんなでどんどん稼いで、
着物や、着物リメイクのお洋服でみんなでお出掛けして、
楽しそうーー💕
そんな目標を持って突き進んでいきます。
azu着物リメイク南青山
住所:東京都港区南青山5丁目13−2
南青山池田ビル 8F
NEW
-
16.Jan.2025
-
新年親子ミーティング❗...着物リメイク azuです。珍しく、風邪を引きそうな雰囲気な今...11.Jan.2025
-
帯からのジャケット✨✨帯からのジャケット✨✨ 帯の存在感は着物とはまた一味違った雰...10.Jan.2025
-
88歳あずままの2025新...88歳あずままの2025新年大笑い🤣 写真にも慣れてきて勝手にポ...08.Jan.2025
-
08.Jan.2025
-
08.Jan.2025
-
毎年恒例の親子忘年会✨✨毎年恒例の親子忘年会✨✨ お店の近所のシーフードレストランへ...08.Jan.2025
-
着物の柄は不思議✨✨着物の柄は不思議✨✨ 和風にも見えるし、洋風でクリスマス🎄っ...08.Jan.2025
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025年01月15
- 2024年12月16
- 2024年11月26
- 2024年10月14
- 2024年09月13
- 2024年08月18
- 2024年07月17
- 2024年06月22
- 2024年05月18
- 2024年04月19
- 2024年03月19
- 2024年02月23
- 2024年01月23
- 2023年12月30
- 2023年11月25
- 2023年10月28
- 2023年09月25
- 2023年08月21
- 2023年07月22
- 2023年06月27
- 2023年05月30
- 2023年04月25
- 2023年03月24
- 2023年02月21
- 2023年01月31
- 2022年12月23
- 2022年11月22
- 2022年10月22
- 2022年09月26
- 2022年08月28
- 2022年07月30
- 2022年06月24
- 2022年05月24
- 2022年04月27
- 2022年03月20
- 2022年02月21
- 2022年01月21
- 2021年12月30
- 2021年11月20
- 2021年10月18
- 2021年09月12
- 2021年08月6
- 2021年07月18
- 2021年06月11
- 2021年05月9
- 2021年04月30
- 2021年03月17
- 2021年02月16
- 2021年01月16
- 2020年12月12
- 2020年11月13
- 2020年10月10
- 2020年09月17
- 2020年08月16
- 2020年07月35