羽織りどうしますか?②東京着物リメイクazu
2021/02/19
ブログ
羽織りどうしますか?part2です。
最近は、羽織りの威力にハマっています。
羽織り、って着物の上着のように着るので、丈も短く、そんなに量があるとは思えませんが、なんとなんと、かなりの分量があるのです。
丈もかなり折り込んであるし、襟は、一枚を何重にも折り込んであります。
ですから、
思っているよりいろいろなお洋服ができるのです!
写真のようなパンツはもちろん、この他に膝くらいのノースリーブワンピースまで出来てしまいます。たまに丈が短い羽織りもあるのでそこは注意が必要ですが。
パンツは、あまりに派手過ぎたり、地味過ぎたりするお着物をパンツにすると、けっこう素敵です。
このロングワンピースもウールの羽織りを使っています。ウエストで切り替える事によって、ロング丈にしています。
こちらも同じようにウエストで切り替えて、ロングのカシュクールワンピースにしています。
ウールの羽織りを使っています。
羽織りからのパンツとブラウスのセットです。
黒を入れてしつこくならないようにしてみました。
後ろは長めにしています。
黒のパンツでスッキリ着るのも素敵ですね!
なんでもセットで作っておくと便利ですよ。
春らしい羽織りからのワンピースです。
途中で斜めで切り替えてロングワンピースにしています。
単調な柄なので、切り替えを入れることでアクセントにもなり、より素敵になりますね!
羽織りは着物よりも軽く見られますが、着物とは違って、もう少しカジュアルな雰囲気の柄など、なかなか素敵なものが多いので、是非羽織りにもリメイク、という眼でみると素敵なお洋服が出来ると思います。
NEW
-
留袖どうしますか?③東京着物リメイクazu
2021/03/04 -
大島紬ってどうしますか?東京着物リメイクazu
2021/03/02 -
帯ってどうしますか?②東京着物リメイクazu
2021/02/28