喪服の着物と帯はリメイクしよう!東京着物リメイクazu
2020/12/18
ブログ
喪服のお着物と帯どうしていますか?
そもそも着たことありますか?
これから着る予定ありますか?
ほとんどの方がNO!ではないでしょうか。
そう、
今は葬儀に着物を着る方はほとんどいませんね。
着物を着るには、いろいろハードルが高いです。
草履や足袋、小物いろいろ・・
普段着物を着ていなければ、足袋すら持っていませんよね。
私も持っていません(笑)
浴衣は足袋不要ですし。
喪服の着物は、
ほとんどの方が、親御さんに結婚の時に持たせてもらったようです。でもしつけが付いたままです・・
これからも着ることはないと思うのでお洋服にしたい、
と持ち込む方が増えています。
着物があるということは、喪服用の帯もあります。
セットでお持ちになる方がほとんどです。
着物も夏用、冬用、合着(あいぎ)と全て持っている方もいます。お母様が着物が好きだったりすると喜んで用意したのでしょうね。
よく値段も付いたままのがあります。
お洋服よりかなり高価です!!
そんな親御さんの愛情も、一度も着ないで箪笥の中に何十年・・そして最後には捨てられる・・
せめてお洋服にして着てあげてみませんか?
喪服の生地はとても立派なものですし、
黒のお洋服、として着ることも充分に可能です。
ブラックフォーマルのワンピースにする。
パンツとブラウスにする。
お仕事にも使えるシンプルなワンピースにする。
などなど
何にでもなるので、是非お洋服にすることをご検討下さいませ。
デザインなどはご来店いただいた時のいろいろ相談しながら決めていくので、ご安心ください。
遠くて来店は無理な方でも、
郵送、メールや電話で充分に対応可能ですので、
気軽にご相談ください。
NEW
-
帯リメイクもすごいのが出来る!東京着物リメイクazu
2021/01/15 -
着物リメイクなら1年中着れる!東京着物リメイクazu
2021/01/14 -
黒留袖のすごいリメイク術!東京着物リメイクazu
2021/01/13