都内の着物リメイク教室で1位!東京着物リメイクazu

2022/11/05 メディア
着物リメイクワンピース

着物リメイクazuです。

なんと、

都内の着物リメイク教室でおすすめの1位に

なってました!

記事はこちら

株式会社マイベスト、というところから連絡があり、着物リメイク教室の記事を掲載した、とのこと。

へー、いつの間に!

と、思って見たら、

あら、なんと1位になってるー!

ちょっとびっくりです。

何で1位かは不明ですが、

何かが良かったのでしょう。

多分、マンツーマン指導かな。

ま、何でも1位は嬉しいものです。

ありがとうございます、って感じです。

勝手に順位つけられるのも不思議なものですが…

どれだけの人が見るかはわかりませんが、

生徒さんが増えたら嬉しいことです。

生徒さん作品

生徒さんはちょこちょこ増えていますが、

おやすみして、そのまま来なくなってしまう人も多いので、いつでも募集しています。

 

これを仕事にしたい、

ハンドメイド作家で生きて行きたい、

という方のコンサルもしています。

ご相談下さい。

 

先月から1人コンサルしていますが、

人に教える、って本当に勉強になりますね。

忘れていた事を思い出したりして、

あー、私も再度考えよう、と思ったりします。

今日、その方に伝えた事は、

ターゲットを絞る、こと。

針の先ほど尖ったターゲットに絞ること。

こんな感じの人に着てもらいたいなぁ、

ではなく、

何歳で、

旦那さんは何歳、

どんな仕事をして、

どこに住んでいるか、

子供は幾つで、

車は何に乗っている、

好きな雑誌はこれ、

というくらい細かく決めていきます。

こうゆうのをペルソナ、と言います。

ペルソナをどれだけリアルにイメージ出来るか、はかなり重要になってきます。

そして、そのペルソナに対して洋服を作る、

こんなのを着てもらいたい、

という風にしていきます。

ぼんやりしたターゲットでは、

結局誰にも響かないのです。

と、いう話しをしていて私もまた考えてみたくなりました。

私のペルソナの名前はazu。

そう、名前を付けることも大切なのです。

生徒さんにはこれを来月までの宿題にしました。楽しみ!